真田太平記 第三十三回 事件勃発 | |||||||
![]() |
|
原作/池波正太郎 |
脚本/金子成人 |
音楽/林 光 |
考証/鈴木敬三 風俗考証/磯目篤郎 殺陣/林邦史朗 |
タイトル題字/池波正太郎 タイトルバック/岡本 博 語り/和田 篤アナウンサー |
制作/榎本一生 |
美術/内藤政市 技術/設楽国雄 効果/佐藤 彰 |
照明/高橋 猛 カメラ/吉野照人 音声/谷島一樹 記録・編集/野田茂子 |
演出/高橋幸作 |
真田信之(昌幸の長男)/ | 渡瀬恒彦 |
真田幸村(昌幸の次男)/ | 草刈正雄 |
お江(真田の草の者)/ | 遥くらら |
久野(山手殿の妹)/ | 香野百合子 |
向井佐助(真田の草の者)/ | 中村橋之助 |
向井佐平次(幸村の従者)/ | 木之元亮 |
鈴木右近(信幸の家臣)/ | 岡村菁太郎 |
粂/ | 浅利香津代 |
真田大助(幸村の子)/ | 片岡孝太郎 |
馬場彦四郎(信之の家臣)/ | 角野卓造 |
姉山甚八(真田の草の者)/ | 渋谷天笑 |
杉本主馬(昌幸の家臣)/ | 長谷川初範 |
板倉新之助(信之の家臣)/ | 坂西良太 |
樋口角兵衛(信幸・幸村の従弟)/ | 榎木孝明 |
片桐且元(豊臣家の家老)/ | 山本耕一 |
慈海(威光寺の僧)/ | 福田豊土 |
猫田与助(山中忍び)/ | 石橋蓮司 |
徳川秀忠(家康の子)/ | 中村梅雀 |
本多正信(家康の側近)/ | 田中明夫 |
本多忠政(小松殿の弟)/ | 森田順平 |
本多正純(家康の側近)/ | 伊東達広 |
半兵衛(足袋屋)/ | 加藤和夫 |
お才(足袋屋の娘)/ | 円浄順子 |
豊臣秀頼(右大臣)/ | 円谷 浩 |
千姫(秀頼の正室)/ | 工藤夕貴 |
赤沼瀬兵衛/ | 角間 進 |
農民/ | 神田正夫 |
真田家の侍女/ | 兼田貴子 |
あぐり(幸村の娘)/ | 葛西 円 |
あぐり(幸村の娘)/ | 清藤めぐみ |
大助(幸村の子)/ | 小野 隆 |
梅(幸村の娘)/ | 糸日谷明子 |
梅(幸村の娘)/ | 羽根直美 |
若駒 | |
鳳プロ | |
丹波道場 | |
劇団いろは | |
劇団ひまわり | |
小松殿(信之の正室)/ | 紺野美沙子 |
於利世(幸村の正室)/ | 中村久美 |
山手殿(昌幸の正室)/ | 小山明子 |
真田昌幸(信之・幸村の父)/ | 丹波哲郎 |